漢字検定4級 四字熟語

漢字検定4級でよく出題される四字熟語をまとめました。
は類義語 対は対義語

※ 受検者の中でも、四字熟語は苦手な方が多いそうです。
効果的な学習方法は、意味と一緒に覚えること!

漢字検定4級 四字熟語


・青息吐息(あおいきといき)
どうしようもなく、ほとほとに困り果てること。


・意気投合(いきとうごう)
互いの気持ちや考えなどが合って仲良くなること。
類:情意投合


・異口同音(いくどうおん)
多くの人が口をそろえて同じことを言うこと。
類:異口同辞


・意志薄弱(いしはくじゃく)
意志が弱く、自分の判断で物事を行えないこと。
類:薄志弱行


・一日千秋(いちじつせんしゅう)
一日が千年のように長く感じられるほど、大変待ち遠しいことのたとえ。
類:一日三秋


・一望千里(いちぼうせんり)
広々として、非常に見晴らしのよいこと。


・一網打尽(いちもうだじん)
ひとまとめに悪人を捕らえつくすこと。


・一挙両得(いっきょりょうとく)
1つのことをすることで、同時に二つの利益を得ること。
類:一石二鳥 対:一挙両失


・一触即発(いっしょくそくはつ)
非常に緊迫した状況に直面していること。
類:危機一髪


・一心不乱(いっしんふらん)
一つのことに集中して他のことに心を奪われないこと。
類:一意専心


・意味深長(いみしんちょう)
行動や言葉が非常に深く、含みがあること。また、言外に意味があること。
類:意在言外


・有為転変(ういてんぺん)
この世のすべてのものは常に移り変わること。また、この世が無常ではかないことのたとえ。
類:諸行無常


・雲散霧消(うんさんむしょう)
雲や霧が消えるように、跡形もなく消えてなくなること。
類:雲散鳥没


・起承転結(きしょうてんけつ)
文章の構成法や、物事の順序・組み立て方のこと。


・奇想天外(きそうてんがい)
普通の人が思いもよらないような奇抜なこと。


・狂喜乱舞(きょうきらんぶ)
狂ったように非常に喜ぶこと。
類:歓天喜地


・金科玉条(きんかぎょくじょう)
自分の主張などの絶対的なよりどころとなる大切な教訓や信条のこと。


・言行一致(げんこういっち)
口で言うことと実際に行うことが一致していること。


・故事来歴(こじらいれき)
物事の由来や歴史。また、物事の結果の理由やいきさつ。


・五里霧中(ごりむちゅう)
物事の見通しやてがかりが全く立たないこと。
類:暗中模索


・才色兼備(さいしょくけんび)
すぐれた才能と美しい容姿の両方を備えていること。


・山紫水明(さんしすいめい)
山や川の自然の景色がとても美しいこと。


・自画自賛(じがじさん)
自分で自分のことをほめること。
類:我田引水


・縦横無尽(じゅうおうむじん)
思う存分、自在に振る舞うこと。
類:自由自在


・思慮分別(しりょふんべつ)
物事をよく考え、判断すること。
類:熟慮断行 対:軽率短慮


・心機一転(しんきいってん)
あることをきっかけに、気持ちがすっかり変わること。
類:改過自新


・針小棒大(しんしょうぼうだい)
針ほどのことを棒ほどにいうことから、物事を実際より大げさにいうこと。
類:大言壮語


・晴耕雨読(せいこううどく)
田園にのんびりと暮らして、悠悠自適の生活をすること。


・絶対絶命(ぜったいぜつめい)
せっぱつまって、とうてい逃げられない状態。


・是非曲直(ぜひきょくちょく)
物事の善悪や正邪のこと。
類:是非善悪


・前途有望(ぜんとゆうぼう)
将来的に大いに見込みがあること。
類:前途洋洋 対:前途多難


・大義名分(たいぎめいぶん)
ある行動の根拠となる正当な理由や道理のこと。


・大同小異(だいどうしょうい)
細かい点は異なるが、だいたいは同じであること。
類:同工異曲


・単刀直入(たんとうちょくにゅう)
余談や前置きなしに、いきなり本題に入ること。


・昼夜兼行(ちゅうやけんこう)
昼と夜の区別なく、休みなく物事を行うこと。
類:不眠不休


・沈思黙考(ちんしもっこう)
沈黙して、深くじっと考えこむこと。


・電光石火(でんこうせっか)
極めて短い時間のこと。また、動作や振る舞いが迅速なこと。


・馬耳東風(ばじとうふう)
人の意見や批判などを心にとめず聞き流すこと。また、何を言っても反応がないこと。


・美辞麗句(びじれいく)
うわべだけ巧みに飾り立てた美しい言葉や文章のこと。


・品行方正(ひんこうほうせい)
行いや心が正しく、きちんとしていること。
類:聖人君子


・付和雷同(ふわらいどう)
自分の主義、主張がなく、他人の言動に軽々しく同調すること。


・本末転倒(ほんまつてんとう)
物事の大事な部分とそうでない部分を取り違えること。
類:主客転倒


・無病息災(むびょうそくさい)
病気らしい病気をせずに、健康で過ごすこと。
類:一病息災


・明鏡止水(めいきょうしすい)
邪念がなく、すっきりと澄みきった心境のこと。
類:虚心坦懐


・門外不出(もんがいふしゅつ)
貴重なものを秘蔵して、人に見せたり持ち出したりしないこと。


・優柔不断(ゆうじゅうふだん)
いつまでもぐずぐずして物事の決断ができないこと。
類:意志薄弱 対:勇猛果敢


・油断大敵(ゆだんたいてき)
油断して注意を怠ると失敗を招くことへの戒め。
類:油断強敵


・用意周到(よういしゅとう)
用意が十分に整って、手ぬかりのないこと。


・利害得失(りがいとくしつ)
利益と損害。得るものと失うもの。
類:利害得喪


・理路整然(りろせいぜん)
話や考えの筋道がよく通っていること。
対:支離滅裂

漢字検定4級頻出度順問題集一覧はコチラ